ベンツ SLK230 エンジン始動不能編
どもども♪♪
こちらはご近所のお客様号ですね(^o^)
なにやら、駐車場でバッテリーが上がってしまったので充電はしてみたけど・・・
セルは元気に回るのだけど、エンジンがまったくもって掛からない!!
との事で、今回緊急入院です(・ω・;)
そう離れていない工場近くの駐車場なので、さくさくっと牽引して来ました~(´∀`)ノ
途中の踏切りが、結構ドキドキでしたが・・・(汗)
工場に押し入れてあげて・・・
まずはとりあえずテスターにて診断するも、特にエラー入力はナッシング(- -;)
ストリーミングしながらクランクすると、とりあえず回転信号は拾っている模様
これは、あれかな??と思いつつもフードを開けて・・・
ザ・燃圧計をセット!!
ささ、キーをONにして~・・・On・・・オ・・・(‐ω‐;)
・・・おいおい・・・針がピクリともしませんがな(・Д・`)
とりあえずヒューズを見ても全く問題はない
それではと、下に潜ってカバーを取っ払い・・・
はい、燃ポンさんとご対面~♪♪
おし!!電源をチェックだぁ~!!
・・・ONにして・・・あら、なんで・・・(@_@;)!?
ポンプの電源が、来る時と来ない時があったりと凄く不安定・・・(汗)
何回か確認してみるも、来ないときは連続で来なかったりしやがるし(ー ー;)
さてさて、まずは電源調べないといけないかな、とエンジンルームへ・・・
カバーを取って、まずはここで・・・
・・・ん~、これは中の・・・おし、破壊だ!!・・・あ、いや修理だ~(汗)
・・・ここをはずして・・・で、パカっと!!
さてさて、どう懲らしめてやるか・・・( ̄∀+ ̄)
まずは、ここをこーして・・・
・・・こっちもついでに・・・φ(◎ω-)チョンチョンット、ネ
おし、いい感じだ(´∀`)♪
ささ、電源の再確認だぁ~(´∀`)ノ
・・・お、安定したじゃん♪♪・・・っても・・・
なんとまぁ、電源は安定したものの、肝心の燃ポンはうんともすんとも・・・(´△`)
これは、よくある固着かなぁ~と、まずは外して・・・
・・・おわぁ~、大量のガソリンがぁ~・・・(´Д`ι)
この燃ポンさん、タンク直下にあるので、いやでもガソリンが・・・(泣)
なんとか大量のガソリンを受けきって・・・
はい、外れました~(´∀`)♪
ちょいと叩いて・・・ん~・・・ならば、キャブクリ注入して・・・
・・・はい、駄目ですね・・・燃ポンさん、終了です(;´・д・)
フィルターから茶色い物体も出てきてるし・・・
お客様に連絡し、燃ポンさんとフィルター、それと固くなったホースの交換決定です!!
部品が来たので、さくさくっと交換と逝きませう(`・∀・´)ノ
タンクに接続する部分の締め付けに気をつけて・・・
はい、組み付け終了~♪♪
おし!!キーをONだ!!
・・・キターッ♪───O(≧∇≦)O───♪
来た来た、来ました燃料が♪♪ヽ(´∀`)ノ
ジーッと言う音とともに上がる燃圧♪♪ヤッタネ
さ、エンジン始動~♪♪
・・・おっと、こいつは・・・Σ(O_O;)
なんと、掛かったものの、すこぶる調子悪い(汗)
とりあえず、しばらくエンジンを掛けて様子見を!!
ある程度掛けていても、やはり調子が・・・(- -;)
試しにプラグを抜いて・・・
・・・なんとまぁ、プラグさん・・・お前らもか・・・(-д-;)
急遽、プラグを4本交換してあげて再度チャレンジ!!
・・・おぉ~、格段に良くなったじゃんねぇ(´-`)♪
ただ、まだ絶好調という状態でもないな(・ω・;)
テスター繋いでストリーミング!!
・・・これは・・・徐々に良くなりつつあるから、あれか・・・
しばらくエンジンを掛けて様子見だな( ̄∀+ ̄)
それでは様子見しつつ、別のご依頼作業へと逝きませう♪♪
エアコン編へ続きます(^^)b