アルファ 145 ギアチェンジ出来ず 後編
ささ、さくさくっと逝きますよ~
リンケージロッドを車上で組み替えるのは面倒なので・・・
まるっと、ごっそり外しちゃいます♪ d( ̄ ・ ̄)
なんか、壊れた傘の骨というか、鳥の骨格というか・・・(- -;)
ではでは、グリスを塗布しながら、順に組み替えていきませう(`・ω・´)
一気にバラして、まずはベースの洗浄~♪♪
・・・しかし。ここで思わぬ・・・
さ、組むぞ~♪♪こっちがこれで・・・おし、完成~♪♪
とりあえず、動きの確認を・・・ん?・・・こっちが上で、こっちが前で・・・
・・・あれ?こいつ逆か??(ー ー;)
なんとまぁ、ルンルン気分で組み付けたのは良いのですが・・・
数箇所の組み付け位置を間違えていました(笑)
車両に組み付ける前に気が付いて良かったよ~ ε=( ̄o ̄;)
そして、正しく組み直したのが、こちら♪♪
続いて、ミッション側のリンクもオーバーホールしちゃいませう♪♪ d( ̄ ・ ̄)
リンケージロッドとメンバーが無いので、非常に作業しやすいです
プレートごと、ごっそりと外してきてあげて・・・
この状態でもカコカコと微妙なガタが出てました(汗)
まずは綺麗キレイにしてあげたら、ブッシュを交換してあげて・・・
ガタつきも無くなりました(^o^)b
あとは車体に組み付けて・・・
そしたら、後はロッドを組み付けてあげて・・・
ここで気合いのベンチプレスで、メンバーを!!
・・・メンバー、くそ~・・・あぁあ~・・・おし、仮止めぇぇ・・・(;´・д・)=3ハァ
メンバーさえ載ってしまえば、後は順に逝くだけです( ̄- ̄)b
まずは、メンバーとフロア下のプレートを組み付けて・・・
ギアチェンジの感触を!!
・・・ん~・・・お?・・・いい感じじゃんね(´∀`)♪
いい感じに渋くなってくれました♪♪
さ、残りを一気に組み付けて!!
最後にアライメントの点検調整をしてあげて・・・
はい、終了~(^O^)/