アルファロメオ スパイダー(916) パワステ異音編
アルファロメオのスパイダーです(^o^)/
どもです♪
はい、916モデルさんです(^^)b
今回のご依頼は・・・
パワステポンプからの異音です!!
このモデルもそうですが、アルファさんは結構ポンプが弱いんですかね(^^;)
この車両用には、純正だと2種類のポンプがあります(2社製)
で、見積もりすると「どっち付いてます??」と決まって聞かれます(- -;)
ちらっと覗いたところで、型番は見えないし・・・俺様には違いが分かりません(泣)
バラしてから注文かぁ~・・・などと考えつつ先に見積りを作成・・・
ちなみに、どちらのポンプも10万円はしちゃいます(汗)
いつもの事ながら、お客様におおよその金額を伝えると・・・
お客様「海外で社外のを見つけました!!それに交換で・・・」
と、ご自分で海外から汎用のポンプを購入!!
数日後、海外から物が届いたので、作業決行です♪♪(^o^)b
それではまずは、アンダーカバーを・・・
・・・おっと、まじすか( ゜Д゜;)!? ⇔
なんとそこには、本来出てきてはいけない緑色の液体さんが・・・
・・・ロアホース漏れてんじゃん(‐ω‐;)
三つ又分岐部から、つぅ~っと垂れて来てるクーラントさん・・・
とりあえず、お客様にご報告!!で、急遽、見積もり~!!
・・・まじすか・・・欠品って・・・国内無いし・・・(-д-;)
探して探して・・・この子はイタリアからの取り寄せに決定です(泣)
後日、部品届いたら再入庫決定~・・・めげずに先逝くぞぉ・・・p(´⌒`q)
さ、気を取り直してポンプ交換と逝きませう(`・ω・´)b
まずは、ドライブベルトに・・・プーリーさんに・・・
エキゾーストパイプ外して・・・
インマニを、おりゃっと外すと・・・
はい、ポンプさんこんにちは♪♪(´∀`)ノ
タンク外してあげて、ポンプを・・・ ⇒
はい、取れましたぁ(´∀`)♪
お客様持込の社外ポンプと見比べて・・・
右の真っ黒くろすけさんが社外なんですが・・・
確かに、ちょいとばかし違いますね(^^;)
さ、この社外の良否判定をするにも、まずは組み付けなくては!!
まずはポンプを鎮座させて・・・ ⇔
今回、フィルターさんがいい感じだったので、タンクとバイパスホースも交換です( ̄- ̄)b
ドライブベルトやテンショナーさんも磨耗してたので交換!! ⇒
・・・あーだこーだと組み付けて・・・
はい、とりあえず組み付け終了~♪♪
パワステフルードを入れて、まずはエア抜き・・・
おし!!エンジン始動~(`・∀・´)ノ
・・・うーん、まぁ、問題無さそうですな(^^)b
・・・しかし、数分後・・・
しばし様子見で別の作業をしてから再確認を・・・
・・・おっと、どっか漏れてる!?( ゜Д゜;)!?
どこからともなく赤い液体が・・・(汗)
鏡などを駆使して確認してみると・・・
・・・まじすか(・Д・`)
なんと、交換したポンプさんのバルブホルダーから・・・(泣)
くそ!!またポンプ外すのか!?(-_-#)
古いポンプの構造を確認して・・・
このOリングに該当するものが逝ってると思われ(‐ω‐;)
またポンプ外すのは色々と手間なので・・・
工具を作って車上にて逝ったる!!( `Д´)ノ クソー
なんとかバルブが外れないように・・・
・・・おし!!・・・やっぱりお前か・・・(- -;)
元に戻してあげて、しつこいくらいに確認を!!
・・・おし、今度こそ大丈夫だね(´-`*)♪
はい、ポンプさん終了~(^O^)/
ラジエーターホースさんは、まともなの来るかしら(^^;)