アルファロメオ ミト 納車整備♪
こんちは♪♪
こちらは、お客様のご要望で業者様に探してきて貰った車両になります(´-`)♪
別のアルファロメオからの乗り換えなんですね♪♪
仕様が1.4Lのタ~ボ~♪でTCT・・・要はセレですかね??
んでもって、コンペティオーネとかいうやつになります!!・・・たぶん合ってる(汗)
まぁ、専門店では無いので、今回はこのくらいで勘弁してあげませう!!( ̄∀+ ̄)b
さてさて、本題本題・・・
いつものように、まずはただひたすらに眺めて暇つぶしを・・・
あ、いや・・・あれこれと舐める様に各部の点検をしてあげませうぞ!!( ・`ω・´)b
超適当ですが一応拾い出しをしたら、業者様と詳細の打ち合わせですね♪♪
そして、お客様のご意向での別途追加作業も今回一緒にと言うことで・・・
ザ・納車整備+αと逝きませうか(`・∀・´)ノ
まずはエンジンオイルを抜きつつ・・・
オイルの注入は最後の方になりまする( ̄- ̄)b
続いてブレーキ廻り!!
フロントは・・・
残量や動きに問題は無いので、掃除して組みなおし!!
リヤは・・・
さくっと分解して・・・
新人パッド君に交代です!!(´∀`)ノ
その他、エアコンフィルターやらワイパーやらと、あれこれ済ませ・・・
そのままの流れで追加項目へと移行いたしませう!!
その内容・・・
まずご依頼事項一つ目!!
カバー奥に潜んでおられますタイミングベルトさんと魚ポン君を、ザ・破壊♪ヽ(´▽`)/
さくさくっとあれこれ外してあげて・・・
・・・んだよ・・・このカプラ・・・くそ・・・おらっ!!( `Д´)ノ
っと後先考えずに、いつものように超適当にバラしてあげまする♪♪
はい、出てきました~(´∀`)ノ
そしたら適当にクランク回して、アレにコレもセットしてあげて・・・
おし、破壊準備オッケ~(´▽`)b
そしたら何も考えずに一気に・・・
はい、バラバラ~♪♪
ちなみに、バラした部品たちは・・・
こんな感じです♪♪
あ、一部の部品は、ついでに交換なのでバラしてますです(`・ω・´)b
おし!!組み付け~♪♪
・・・まずは魚ポン君を・・・で、テンショナーを・・・
・・・ベルトを適当に掛けて・・・カムプーリーをちょいちょい・・・
・・・テンショナーを・・・ふむ・・・いいんじゃないでしょうか・・・
まぁ、俺様の車じゃ無いし、こんな感じな超適当でOKでしょ!!( ̄∀+ ̄)b テキトー♪♪
と、タイミングベルトを丁寧かつ慎重に張ってあげまする♪♪
治具をはずして確認したら一気に戻し~♪♪
ガスケット類は新品に交換してあげて・・・
プラグさんも交代です( ̄- ̄)b
あれだこれだと組み付けていって・・・
はい、形になりました~♪ヽ(´▽`)/
エンジンには大好きなモチ~ルさんオイルを忘れずに入れてあげて・・・
始動前にギアオイルも交換しておきませう(`・ω・´)b
ささ、いざ!!エンジン始動~(* ̄∇ ̄)ノ
・・・ガラガラ~♪♪ガキッ!!・・・
なんてなったら笑っちゃうね♪♪(*´ω`*)
などと思いつつも普通に掛かってしまい、ちょいと寂しい俺様がそこに・・・(・Д・`)
エア抜きも無事に終わって・・・
あとは予備検査に逝くだけですね♪♪
はい、終了~♪♪
おっと、いけね!!まだ残り作業が・・・
一旦業者様にお返しし、ナンバー取得後に再度戻って来るんだった(汗)
Dさんでリコール及び、サービスアクションの確認と・・・
TCTのアクチュエーターフルード交換をやって貰えば、ザ・終了です!!♪ヽ(´▽`)/