ジャガー XJ X351 エンジン冷却水漏れ
こんちは♪
こちらの車両は、V8で5.0LのN/Aモデルになります(^o^)b
さてさて、今回のご依頼は・・・
エンジン冷却水が漏れている!!との事です
よくよく話を聞いてみると・・・
以前にウォーターポンプ本体辺りが漏れたので、それは交換してあるとの事!!
なるほど・・・
それではまず、漏れ箇所の確定でも!!と、リフトア~ップ(`・∀・´)ノ
ピンク色の乾いた点々を確認しつつアンダーカバーを脱着!!
すると・・・
はい、ピンクな水滴さん、こんにちはです(・ω・;)
ふむ、水滴や汚れ具合からエンジンフロント周りの可能性が大きいですかね
それではと、リフトを下げて・・・
今度はエンジンを上から点検!!(`・∀・´)ノ
インテークダクトやらなんやらと外していき・・・
隅々までくまなく点検!!
・・・あら・・・ん~・・・こいつかぁ~(・Д・`)
くまなく調べて、漏れ箇所を特定!!
作業内容の連絡をし、部品が届いたので交換作業にと入りますです(`・ω・´)b
まずはクーラントを抜いてあげて・・・
トップホースやら、スロットルボディやらと次々に取っ払ってあげて・・・
はい、今回交代されてしまわれるお方です・・・
さくさくっとバラして、新品さんと記念撮影~
はい、またまたウォーターポンプさんでした(´・ω・`;)
今回の新品部品ですが、ご相談の上で純正を取り寄せです(^^)
ちなみに、問題の漏れ箇所なんですが・・・
こんな感じで合わせ目からポタポタと(泣)
上の写真を見てお気づきの方もいらっしゃるのでは?と思われるので・・・
実はこの漏れたウォーターポンプさん、どこかのOE品です(^^;)
写真で分かる様に、純正の合わせが一回に対して、このOEは2回なんですね(汗)
で、その合わせから漏れてきてしまっていると(- -;)
ちなみに、このX351モデルですが・・・
このウォーターポンプさん、もう既に数回部品変更されています(汗)
海外のブリテンなどを見ると分かりますが、ちょいと難を抱えていた模様で(^^;)
ささ、続き続き~っと♪♪
今回はご予算もあるのでアウトレットパイプは次の機会に!!
なので、さくさくっと本題のウォーターポンプさんを組み付けます(^^)
ただし・・・後ろのジョイントパイプさんは交換しますよ♪♪
残りもさくさくっと組み付けてあげて・・・
クーラント入れてエア抜き・・・
漏れを確認し、他もまた確認!!
冷やして水量の調整・・・
数回繰り返し、再度漏れの確認をしてあげて、問題無いないのを確認したら・・・
はい、終了~(^O^)/
OE品の採用ですが・・・
要所要所で使い分けると良いかもですね♪♪