ベンツ ML350(164) 冷却水漏れ&パワステオイル漏れ
どもども♪♪
先日、エンジンオイル交換で来場されたのですが
オイル交換作業をしている時に何やら怪しげなものを発見!?(^^;)
で、オイル交換が終わって・・・
お客様「何か他にありそうでしたか?(^^)」
俺様 「・・・水漏れとパワステが・・・(^^;)」
お客様「・・・えぇ~!?(゚Д゚ノ)ノ」
・・・・・・
まずは、一旦お帰りに・・・
で、水漏れとパワステ漏れの見積もりを出して連絡!!
お客様がネットで購入されてきたセット部品と、こちらで用意した部品とで
今回の作業決行です(`・∀・´)ノ
ささ、どんな感じなのか・・・
まず、水漏れはウォーターポンプさんの軸からです(´・ω・`;)
これは本体交換です・・・
で、こちらの交換部品はお客様がネットでセット品を用意されました♪♪
で、パワステの方は・・・
はい、オイルタンクの接合部ですね(・ω・;)
こちらは今回、タンクと接合部のシール両方交換です!!
では、さくさくっと逝きませう(`・ω・´)b
まずは魚ポンさんから♪♪
ちゃっちゃか、ちゃっちゃかとバラして逝って・・・
セット品にはサーモスタットも入ってるので、そちらも・・・
・・・って、おい・・・サーモさん??Σ(O_O;)
なんと、サーモさん・・・
はい、見事に張り付いてて崩壊しました(笑)
なんとか傷をつけないように外してあげると・・・
・・・くそ、このシール剤か・・・(´△`)
残ったガスケットやら何やらと綺麗にしてあげて・・・
エンジン側は準備OK~♪♪
はずした部品と新品を並べて、いつもの記念撮影を( ̄- ̄)b
まぁ、多少の違いはあるけれど・・・大丈夫でしょ(^o^)b
たんたんと元に戻してあげて・・・
はい、とりあえずここまで終了~♪♪
続いて、パワステ漏れの修理と逝ってみませう(`・∀・´)ノ
さくさくぅ~っとバラして逝って・・・
記念撮影♪♪
で、これまたさくっと戻してあげて・・・
はい、こちらも組み付け終了~♪♪
パワステフルード入れて・・・
クーラントも入れてあげて・・・
おし、エンジン始動~♪♪
・・・・・・
おし、漏れも無いし、特に問題も無いね(*´-`*)♪
それぞれのエア抜きも終わらせて、量の調整もしてあげて・・・
はい、終了~(^O^)/