ベンツ W124 ドライブシャフトブーツ交換とマフラー♪
ちわ♪
ん??この車両はW124の何なの?
・・・とは、決して聞かないようにお願いします(汗)
ベンツ・・・多すぎ・・・覚えて・・・(泣)
さ!!本題へと逝ってみよ~(`・∀・´)ノ
業者様からのご依頼なんですが・・・
まずは、左ドライブシャフトのインナーブーツ切れで、ブーツ交換!!
そして、ついでの(!?)リヤマフラーの交換です♪
ささ、さくっと逝きますよ!!
まずは、ドライブシャフトを抜かなくては・・・
なので、邪魔なマフラーを先に外しますd( ̄ ・ ̄)
クランプを・・・錆すごいな・・・
・・・差込みを・・・差し・・・(-д-;)
錆が酷くてピクリともしませんがな・・・
さて、困ったチャン・・・
ここで、ついでのマフラーさんを広げてみたりしたりする
・・・・・・
おっしゃ!!あれで逝こう~♪♪
マフラーカッターさん、出番ですよ!!( ̄∀+ ̄)
まずは・・・
おし、いい感じ♪♪
続いてこっちを・・・で、ここを削って・・・
おっしゃ~綺麗に取れた~(´∀`)♪
おしおし、ドライブシャフトさん逝きますよ~♪
ハブを・・・
デフ側を・・・
ほい、スポッとな♪
さ、バラバラにすっぞ~
洗浄台にて綺麗キレイにしてあげて・・・
一気に組み上げ~(`・∀・´)ノ
そしたら車両に組み付けて・・・
はい、ブーツ交換終了~♪
さ、あとは社外のマフラーさんを組めば終了だね(´∀`)♪
えーっと、このパイプを・・・このパ・・・
・・・まじすか(-д-;)
なんと、異径用のジョイントパイプがきちんと入らない(- -;)
苦労の末なんとか差込み、いざパイプを!!
・・・おいおい・・・こいつも入らないってどういう事!?(-_-;)
このジョイントさんが曲者でしたか(´△`)
あーだこーだと、なんとか押し込めるだけ押し込んで・・・
サイレンサーの吊りを調整して・・・
またまたパイプの角度を・・・
おっしゃ~!!組み付け終了~ヽ(*´∇`)ノ
まさかマフラーさんで、こんなに苦戦するとは・・・(_ _|||)