ベンツ E320(W211)CDI バキュームポンプ
ベンツのE320(W211)です(^o^)/
どもども♪
W211のCDIです(^^)b
バキュームポンプの修理と、フロント足回り異音修理のご依頼です♪
さてさて、バキュームポンプの修理とは何事な(^o^;)
受け入れの時に、お客様に事情を・・・
どうやら、どこかに車検をお願いした時
マスターバックにエンジンオイルが回ってしまってたので
その辺をごっそりと交換したらしい(^^;)
ただし、バキュームポンプはその時に直してないので修理して欲しいと・・・
またすぐオイルが回って大変な事になっても困る、と(^-^;)
まぁ、そうですよね、わかります(- -;)
それとは別に足回りも音がするので見てください!!との事
まずは、足回りを点検して・・・
原因が分かったので、こちらは部品の見積もり待ち(^^)b
さ、ではでは・・・
問題のバキュームポンプと逝きますか~(`・∀・´)ノ
まずは、ポンプ君・・・ ←前でラッキ~♪♪
とりあえず、パイプを抜いて中を覗いて・・・
ん~・・・オイル・・・ん~・・・
このポンプ、オーバーホールキットなるものがありません!!
なので、通常はASSY交換です・・・(´・ω・`)
しかし、もしかしたら何とか出来るかも!?
と、とりあえずは、大好きな分解をしちゃいますか~(笑)
さくっとバラして・・・
おりゃっと、後先異考えずに、分解!!( ̄∀+ ̄) ⇒
一通り洗浄して、観察・・・ ⇔
あ、こりゃだめだ(・Д・`)
いいかんじで磨耗しちゃってます(泣)
たぶん、ハウジングを綺麗に研磨出来て、ブレードの両端に綺麗な面が出せれば・・・
しかし、補償は出来ません・・・(´・ω・`)
とりあえず、足回りの見積もりと、ポンプ交換の見積もりを・・・
お客様のGOが出たので、ASSY交換と逝きませう(`・ω・´)b
まずは、取り付け面を綺麗にしてあげて・・・
さくさくっと♪♪ ⇒
はい、組み付け終了~
これで、またしばらくは大丈夫ですね(´∀`*)♪
さ、続いて足回り逝ってみよ~
・・・続きます♪♪