ポルシェ カイエンターボ 走行中異音??
こんちは♪♪
業者様から緊急入電が!!
どうも、お客様が走行中にブレーキを踏んでから・・・
「ジャー!!」というような音がし始めた!!との事・・・(汗)
普通に考えればパッドの磨耗かローターかな??(・ω・;)
と思いつくであろう現象ですね
そうこうしている内に、しばらく続いてた大きな音がやがて消えてしまった、と・・・
ん~・・・なにか噛んだだけか??でもなぁ・・・
実は、ちょいと気になる事が・・・
それは、この車両・・・半年くらい前にフロントパッドの交換してるんです(‐ω‐;)
・・・♪♪あれからどれ~くらい、たーったのだ~ろ~♪♪・・・
などと、脳内で壊れたレコード盤のように繰り返し流れるフレーズ・・・(汗)
業者様と相談、お客様からお預かりして一応各部の点検をすることに!!
何も無ければ、それに越したことはないしねd( ̄ ・ ̄)
業者様「結構走って来ましたが、全然問題ない感じですね!!音しないですね(^^;)」
俺様 「そうですか、何にも無いと良いですね(^^)」
・・・・・・
そんなこんなで入庫したカイエン太郎さん!!
まずは各部を点検し・・・
特に問題は見当たらないので、ブレーキを点検です(`・ω・´)b
フロントブレーキを・・・
パッドも外して掃除し、動きやら何やらと点検し、面取りもしてあげて組みなおし!!
なんとなく砂利でも噛んだ跡のような・・・
続いてリヤを・・・
こちらもまた砂利でも噛んだ跡のような・・・(・Д・`)
これはやはり、どこかで何か噛んだけどしばらくして飛んだかなぁ~
なんて思いつつ徐にリヤのローターを軽く回すと・・・
「ジャリジャリ・・・」
おいおい、じゃり、って何だよ・・・(・ω・;)
ローター外して・・・
そこにはまさに砂利達が・・・(・ω・;)
このままでは色々とありそうなので、お掃除してあげて給油し組み付け!!
サイドシューの調整は・・・
はい、テスター先生!!出番です(`・∀・´)ノ
このモデルはサイドブレーキを電気的に管理してます
で、適当に遊びを調整しようものなら・・・
はい、想像できますね♪♪
エラーメッセージと共に、サイドさんが爆睡しちゃいます(*´-`*)♪
なので、テスター先生と睨めっこしながら・・・
タイトル【ザ・負けられない闘いがそこに!!( ー`дー´)】
・・・・・・
先生 「おいおい、ちゃんと数値通りに調整しろよ!!( `Д´)ノ オラッ 」
俺様 「・・・そんな~、やってますよ~・・・(汗)」
先生 「ったく、いつまでやってんだよ!!(-"-メ) 」
俺様 「・・・サーセン(ToT)・・・おし、これでどうかな(汗)」
先生 「おう、やれば出来んじゃねーか!!(-_-#)」
俺様 「・・・あい・・・くそ、いつかみてろ・・・(´;ω;`)」
・・・・・・
はい、くだらない話はこれくらいにして・・・
適当にエアギャップを調整し・・・
作動を何度かして、ギャップの再確認をしてあげれば・・・
おし、ブレーキ周り、とりあえず終了~(´∀`)ノ
ささ、試運転試運転♪♪
ん、特に問題無さそうですな(*´-`*)♪
でもなんだ・・・
ブレーキの減りが流石に早いですね・・・
新品組んでから、まだ1万も走ってないよぉ(‐ω‐;) サスガ、カイエンタロウ・・・