ダイハツ ブーン 車検整備♪
まずは、こんにちは♪♪
この仕事を受けたときですが・・・
お客様が電話で「ブ~ンの車検をお願いします♪」と・・・
思考回路「ブ~ン??自動車がブ~ン??(^o^;)」←まじで一瞬思いました(汗)
で、あれだこれだと話中にもかかわらず、俺の頭の中では・・・
思考回路「ブ~ン!?って何?どれ?どこの車!?(- -;)」
・・・会話中~・・・
思考回路「まじめに言ってる!?ブ~ン♪とかって・・・馬鹿にされてる!?(-_-;)」
なんて思ってしまってた俺様がここにいました(^ー^;)
電話を切った後にネットでピコピコと検索・・・
俺「あ、ダイハツだったのね(笑)それにしてもパッソにそっくりだね~(^^)」
って、パッソのダイハツ版だということをこの後に知りました(笑) サーセン・・・
さ、くだらない話は終わりにして・・・
まずは、さくっと点検を!!
ん~・・・何やら怪しげな・・・(- -;)
続いて下廻りを・・・
と、その他も一通りチェックして見積もりを!!
お客様からGOサインをいただいて作業へ(^o^)/
まずは冷却水漏れから、さくっと逝きませう(`・ω・´)b
あらよっと、一気にバラして・・・
一気に組み付ける、と!!d( ̄ ・ ̄)
続いてエンジンオイル漏れも逝ってみよ~(ノ`・ω・´)ノ
コイルだ!!プラグだ!!あれだこれだ!!とバラしてって・・・
はい、取れましたd( ̄ ・ ̄)
で、綺麗キレイにしてあげて・・・
パッキン変えて、シール剤を数箇所に塗布してやって・・・・
一気に組み上げ~♪♪
そしたら、とりあえずエンジンオイルを抜いて・・・
まずはオイルパンドレン・・・で、エレメント・・・
・・・エレ・・・げっ!なんですと~( ゜Д゜;)!?
まぁ、たぶん、カートリッジ式じゃないので気合入れて締め付けたのかと(泣)
新品の値段もたいしたことないので、ここはひとつ今後を考え交換しておきます( ̄ー ̄)
さ、どんどん逝きますよ~(`・ω・´)ノ
左右のロアボールジョイントブーツを交換してあげて・・・
組み付けついでにブレーキパッドも交換してあげる、と♪♪ d( ̄ ・ ̄)
リヤブレーキも終わらせ、ブレーキフルードも抜き換え~♪
ワイパーブレードやらなんやらとやって・・・
各部締め付けや点検、給油に給水などと終わらせて・・・
最後にエアコンフィルターの交換を(^o^)b
はい、終了~(^o^)/
そういえば、ハンドル切ると「コクコク」ってなってたんですが・・・
ロアコラムを一度緩めてからの閉めなおしと、ラックマウントの締め付けで
コクコク音も気にならないレベルになりました♪♪
良かった良かった~(´∀`)♪