BMW 530i 車検整備
こんちは♪♪
いやはや、年末のここに来て急ピッチでのブログアップです(汗)
そんな状況なので、ブログ内容は・・・
いつもよりも更に適当です( ̄∀+ ̄)b フッ♪
さて、こちらの車両は・・・
いつもの腹減り業者様からのご依頼ですね!!
内容は、これまたいつもの車検整備です♪♪d( ̄ ・ ̄)
とりあえず、まずは一通りの点検を!!
何点かは、いつものように依頼事項であるので、それらも見積もりに・・・( ̄- ̄)b
お客様と業者様のやり取りも終え・・・
GOが出たので、いざ作業へと入りまする(`・ω・´)b
まずは、オイルとクーラントを抜きつつ・・・
ブレーキ廻りからやっつけてあげませう!!( ・`ω・´)b
ブレーキフルードも抜き変えしてあげて・・・
続いて!!
じわっと滲み出てきている怪しい液体を止める作業へ!!
まずはスペース確保でトップホースを抜いたら、カップリングファンを・・・
・・・くそ・・・なんでこんなに・・・おらっ!!( `Д´)ノ・・・ガキッ!!
と、壊さないように慎重に緩めてあげて・・・
シュラウドやら何やらと撤去!!(`・ω・´)b
ボトムも交換するので、これまた撤去し、問題の主犯をさくっと!!ね♪♪
あとは元に戻して・・・
はい、エア抜きは後回し~♪♪
おっしゃ~、ガンガン逝くど~(`・∀・´)ノ
次に・・・
いい感じでガタってた、この子を・・・
・・・バキッ・・・ガキッ・・・おらっ!!(ノ`△´)ノ
と、綺麗さっぱりと撤去してあげたら・・・
はい、こちらも終了~(´∀`)ノ
ささ、あとはこの・・・
実はこのヘッドライト君・・・
レンズの曇りだけならまだしも!?
例のごとく、中身がプラプラ~っと・・・(´△`) オレテルシ・・・
この状態では光軸さん、はいサヨウナラなんです・・・(;´・д・)=3
業者様と相談してどう直すかお客様と相談してもらう事に!!
まぁ、分解して折れたやつだけを交換すれば良いのだけれど・・・
レンズ自体も既に中からいい感じな状態なので、いっその事!?
と、言うことで出た結論が・・・
はい、今回は予算の関係上、駄目な右側だけ交換決定です!!( ・`ω・´)b
左側は一応ですが、まだ逝っては無いので・・・(汗)
では、ヘッドライト交換の為に一気にバラバラにしませう!!(`・∀・´)ノ
はい、バラバラ~♪ヽ(´▽`)/
さくっと新品に組み替えて・・・
あとは、光軸を調整してあげればOKだね(`・ω・´)b
クーラントのエア抜きも終わらせて・・・
車検も無事に取得出来たし・・・
はい、終了~(´▽`)ノ
来年もまた・・・
いつもの腹減り状態で来られるのかな??(*´ω`*) ヨロシクネ~♪♪