メンテナンスや日々の出来事など・・・

スズキ エブリィ 排気漏れ

スズキのエブリィです(^o^)/

こんちは♪♪

・・・車両の写真忘れてた・・・(_ _|||)

はい、見事に車両の写真を取り忘れです(´・ω・`)

さてさて、今回のご依頼は・・・
エンジン始動すると「バリバリ」と、とても五月蝿い音がする!!との事です(汗)
あれだこれだと調べていくと・・・
 
どうやら犯人はマニホールドのガスケットさんですね(・Д・`)
よくよく見てみると、ナットが緩んで来てしまってます
とりあえず締めてみたものの、何本かは感触が・・・(・ω・;)

お客様とご相談して、マニガスとスタッドボルトの交換です(`・ω・´)b

さ、それでは、さくさく~っと逝きますよ~(`・∀・´)ノ
まずは、ヒートシールドを取っ払って・・・

エンジンオイルと冷却水を抜いといて・・・
マウントをごっそりと・・・

はい、なんとか取れました~(´∀`)ノ

そしたら痩せてしまったスタッドを一式交換です!!
 ⇒ 

ちなみに、今回交換した部品たちです(^o^)b
 ⇒  

ヘッド側のねじ穴具合を確かめて・・・
スタッド組んで、後は元に戻すだけ~(`・∀・´)ノ
・・・・・・

はい、ナット君達も今度はしっくりと逝きましたね(´-`*)♪

マウント組んで・・・
オイルと冷却水も入れて・・・
エンジン始動~♪♪

おぉ~、とても静かになったじゃんね(´∀`*)♪

あとは、暖気して冷却水のエア抜きと、排気漏れの再確認をして・・・

はい、終了~(^O^)/


BMW Z3 デフマウントブッシュ交換

BMWのZ3です(^o^)/

どもども♪

さてさて今回のご依頼は・・・
デフのマウントブッシュ交換です!!
こちらのお客様、完全に駄目になる前に定期的に各種ブッシュを交換されているようで
今回も駄目になる前に事前の交換です(^o^)b

ささ、まずは確認を・・・
 
カバーに圧入されているブッシュさんですね♪♪

車上だと厳しいので・・・
さくっとデフを降ろしちゃいませう(`・ω・´)b
・・・・・・

はい、降りました~(´∀`)ノ
 ⇒  
まだ切れてはいませんね(^ー^)

とりあえずマーキングして・・・

ブッシュを抜きます!!
・・・おっと、いかん・・・治具のサイズが・・・(‐ω‐;)

デフケース開けたく無いしなぁ・・・(・Д・`)
おっしゃ、ここはいっちょ破壊すっぞぉ~♪
 ⇒   
はい、取れました(´∀`*)♪

新品ブッシュの向きに気をつけながら・・・
 ⇔ 
はい、組み付け終了~♪♪
そしたら、気合のベンチプレスでデフを車両に!!(ノ`△´)ノ┻━┻ オリャッ
・・・あ・・・だめ・・・さすがに重い・・・(´;ω;`)

降ろすのは出来たけど、載せるのは厳しかったです(笑)

ミッションジャッキでやり直し~
・・・・・・
 ⇒ 
今度は上手く逝きました~(´-`)♪

はい、終了~(^O^)/

後日、二の腕に痛みが・・・(泣)

ケータハム セブン クラッチケーブル加工

今回は部品の加工です(^o^)/ コンチハ♪

たまに工場に遊び(?)に来られるお客様がいらっしゃるのですが
ある日・・・
お客様「これをなんとか直せますか??」
俺様 「ん??なんのケーブルですか??」
お客様「この車のクラッチワイヤーです」
俺様 「ん~・・・ちょいと車の取り付けも見させてください!!」
お客様「新品に変えても、ここで切れてしまって・・・」
俺様 「なるほど・・・ちょいとケーブルを加工してみますか!!」
お客様にクラッチを踏んでもらったりしつつ・・・
しばし、脳内にて動きをイメージ(・ω・´)
・・・・・・
そんな感じでお預かりしたケーブルが・・・
 ⇔   
はい、ケータハムセブンのクラッチケーブルです(^^;)
ちなみに車両側にはこんな感じで組みつけられています
 ⇔ 
まぁ、なんとなく切れる理由が分からないでもないですね

ちなみに、もともとのスリーブにはボルトでかじった後も・・・

動きが渋くなると、スリーブのカシ目が支点になって・・・
これでは、また時間の問題ですね(- -;)

今回、お客様に提案をして・・・
試作を兼ねて、こやつに変更することにしました(`・ω・´)b
 ⇔ 
はい、なんのことはない、ただのピロボールです(汗)
しかし、これを切れたワイヤーに組み付けなくてはいけません!!

ただ、探してみたけれど、ピロボールスリーブは流石に見当たら無かったので・・・
ケーブル加工業者様にて、これまた試作スリーブを圧着してもらいました(`・ω・´)b

・・・あとは長さを・・・ま、こんなもんかなぁ・・・(´-`)
 ⇔ 
はい、とりあえずの形になりました~(´∀`*)♪

今回採用したピロボールですが、荷重などを勝手に考えて・・・
国産M6仕様にしてみました( ̄- ̄)b 
差込M5くらいのピロボールだとサイズ的にしっくりくるのですが・・・
脳内判断で、ピロ&スリーブも根負けするだろうと(笑)

まぁ、データーも何もない、いきなりの試作品なので・・・
組み付けて数回踏んだら、見事に吹っ飛ぶかもしれませんが~ヽ(´∇`)ノ

結果は、お客様の報告待ちです(*´-`*)♪ ダイジョウブカナ~