アルファロメオ 147GTA タイミングベルト交換 その1
どもども♪♪
こちらの車両は中野の業者様からのご依頼です♪♪
入庫前の電話にて・・・
業者様「147のタイベル出来ますか??(^o^;)」
俺様 「あ、はい、大丈夫ですよ?いつですか?」
業者様「そうですか!!では部品を揃えて・・・」
俺様 「了解でーす!!では連絡くださいね!!」
業者様「あ、ちなみにGTAです(^o^)b」
俺様 「えっ!?・・・GT・Aって・・・はい、了解です(‐ω‐;) 」
・・・・・・
そんな感じな、いつものごとく後だしジャンケンのように・・・ハァ━(-д-;)━ァ
まぁ、分からないでも無いですけどね・・・(´・ω・`)
ツインスパークとかならまだしも・・・
156、GTV等のV6エンジンと治具が若干違いますからね(汗)
ささ、それでは気合い入れて破壊工作と逝きますかぁ~!!p(´⌒`q)
さてさて、まずは冷却水を抜きつつ・・・
ヘッドカバーからバラしませう!!
・・・ったく・・・最近のカプラじゃないから面倒・・・ん!?Σ(O_O;)
はい、インジェクターのカプラさんですね・・・
クリップがちゃんと納まっていないのが全部で6本!!
中にはクリップの向きが逆だったりする輩もいたりして・・・よく入れました(汗)
あ、ちなみに、3.2LのV6エンジンになりまする( ̄ー ̄)b
カプラを割らないようにはずし、続いてコイルを・・・
・・・コイルを・・・ん??Σ(O_O;)
まぁ、あれだ・・・よくあることで・・・(‐ω‐;)
ちなみに・・・
奥側さん達はものの見事に・・・
ささ、余計な物を撤去したらカバーを・・・
ダイヤル君を仮で挿しておいて・・・
フロント廻りを破壊しませう!!
・・・おら!!・・・だぁこら!!・・・ったく面倒なんだよ!!(ノ`△´)ノ┻━┻
と、いつものように超適当に後先考えずに破壊していきます!!
そしたら適当に位置出ししてあげて・・・( ̄- ̄)b テキトウニネ♪♪
おし、準備OK~( ̄∇ ̄*)ゞ
さぁ、俺様の車じゃないからいつものやっつけ作業で一気に逝くぞ~(* ̄∇ ̄)ノ
まずはプーリーを・・・で、こいつと・・・こいつも・・・くそ・・・
・・・で、こいつが・・・あぁ~、もう!!・・・くそっ、おらっ!!( `Д´)ノ
おぉ~し!!いい感じだ♪♪
はい、終了~♪ヽ(´▽`)/
・・・あ、違っ・・・これからだった・・・(汗)
という事で・・・
今回は久しぶりの二部構成♪♪
続きます♪♪
あ、アップが面倒くさくなったとかでは無いですよ??(笑)