ジャガー Xタイプ バックランプ異常!?
車検整備で入庫しましたが、何点か追加ご依頼が・・・
まずは、水温計が上がらない不具合!!
そして、ジャガーお決まりの・・・天張りが見事にだら~っと落ちてしまった修理(´△`)
あとは、ブレーキ踏んでバックギアを入れると・・・
なんと!?メーター内のバックフォグ表示灯が点灯するという現象が・・・(^-^;)
とりあえず、車検なので水温計よりこちらを先にやっつけませう♪
まずは、普通にキーONでバックギアを・・・
ついでにスモールランプもONにして・・・
・・・んー・・・
では、ブレーキ踏んだ状態でバックフォグON!!
・・・んー・・・ん、ありゃ!?左、お前ウインカーじゃね??・・・(^^;)
さてさてどうやら、左側に犯人がいそうですね~(^o^)b
何回か組み合わせを変えつつ点灯確認をしてみると、時折バックフォグがボワァっと・・・
まぁ、現象からいって、アース回路に不具合が起きているのではないかと(- -)
ではっとトランクルーム内張りを剥がして・・・
とりあえず左のコネクターを・・・
・・・はい、ビンゴ~(-_-;)
見事なまでにアース線のところが焼けてます(泣)
ハーネス交換とランプユニット交換は笑っちゃう金額になってしまうので・・・
さくっと配線作っちゃいましょ~(^O^)b
とりあえず、まずはユニット側からばらして・・・
焼けた端子を引っこ抜いて、と
適当に配線通して、ハンダ付け・・・(笑)
で、続いてハーネス側のカプラをバラして端子抜いて・・・
で、ギボシで・・・
まぁ、とりあえず、こんな感じでOKでしょ~(^O^)/
いいんです♪♪ 予算に合わせた施工なんです( ̄ー ̄)b
で、最後に点灯確認を♪♪
はい、終了~(^O^)/
次は水温計だね♪♪