フィアット ニューパンダ フロントハブ
続いてフロントのハブベアリング交換逝ってみよ~(^O^)/
「走行中、ゴーゴーとうるさいんです(泣)」とな
で、試運転をし・・・確かにゴーゴーダンス状態ですな、まじ五月蠅いし(-_-;)
ちらっとタイヤを見ると・・・んっ??(・Д・ ;)
表面を触って・・・素晴らしいくらいの偏摩耗~
とりあえず、リフトアップしてフロントタイヤを徐に揺すって・・・
・・・ガタ・・・ん!?ガタ??もう一度・・・ガタガタ・・・
はい、ハブベアリング逝ってます( ̄o ̄)/
タイヤも気になるけど、とりあえずね・・・
そんな感じで左右のハブベアリングの交換です(笑)
ではでは一連の流れを・・・
まずは右側~(^O^)/
実はひとつ問題が・・・
ABSセンサーが錆で抜けなかったんです(´△`)
で、ここからが難関・・・
・・・んー、やばいか・・・
地道な作業を繰り返し・・・
それでは!!と先に進んで・・・
・・・おいおい、マジか・・・
予想以上に錆が凄かったです(泣)
で、しばしバラバラ事件の検〇をしていると、なにかが足りない・・・
・・・いました、ハブに!!・・・(泣)
まぁ、一発タガネでガツっとやれば動くでしょ♪♪
・・・・・・
世の中、そんなに甘くは無かった・・・
仕方ないので、サンダー君の出番とあいなりました(T-T)
で、あとは、綺麗キレイにしてシャーシブラック塗って組付け~
おし、このままの勢いで左側をさくっと!!
・・・・・・
まったくもっての、第二ラウンド突入~
何でだ~ 初詣であれだけお願いしたのに~
氏神さ~ん・・・(´;ω;`)
結果、想定外の時間をかけて左右終了です・・・
なんか、先月も似たような事やってたような(^-^;)
きっと、次は良い事あるのかな♪♪