メルセデスベンツ R500 フロントハブベアリング交換♪
こんにちは♪
電話が来たときに・・・
業者様「お客様のお車で、R500のフロントハブベアリングを交換してください!!」
俺様 「R500??(^^;) ハブベアリングですね、了解です!!」
業者様「では、必要な部品教えてください!!」
俺様 「・・・えーっと、R500って、なんですか??(^o^;)」
業者様「・・・えっ!?ベンツですよ・・・(- -;)」
俺様 「あ!?そうなんですね!!(・・・ハブのイメージが浮かばない・・・)」
・・・・・・
正直、この車が入ってくるまでR500なんて知りませんでした(汗)
さて、部品と一緒に来ましたR500!!
さくさくっとハブベアリングの交換と逝きます(^o^)/
まずは・・・
まぁ、ドラシャさえすんなり抜ければ余裕っしょ!?(笑)
とりあえずナックル単体までがんがんバラし~
さて、ナックルが外れたので・・・
こいつをプレスで・・・
ちなみに、この手のベアリングは気をつけないとABS逝きます(汗)
片面がABSセンサーの相手(プレート)だったりします(汗)
なので、プレス等で押し込むときは損傷しないように注意が必要です(^^)b
さ、向きを間違えないようにまずはナックルに圧入してあげて・・・
続いてハブを・・・
あとは逆再生で元に戻して逝って~
はい、終了~(^o^)/
試運転♪♪
おぉ~、いい感じ(*´-`*)ヨカッタヨカッタ♪