X164 GL550 エアサス
ご近所の郵便局前では毎年恒例の年賀状販売を毎日されています♪
寒空の中、ご苦労様ですm(_ _)m
さて、今日はまずスパイダー君の対エンストパーツの見通しがたったので
追加依頼の点検をする事に・・・
クラッチミート等の時に「コトッ」ってな音がするとかなんとか(^^;)
それではと、ストール気を付けながら試運転~♪♪(部品が見つかり絶賛気分高揚中(笑))
あっちに行って~ こっち曲がって~ 次そっち~
んー、確かに微かな・・・しかし、これは何とも・・・(- -;)
今までの経験上からいくと、トルクロッドのブッシュ??
とりあえず戻って、あれやこれやと点検
トルクロッドのブッシュには亀裂があり、何気にこじってみると大きく揺れる
とりあえず一番疑わしい(^^;)
さて、見積もり~
・・・・・・えーっ!?トルクロッドさん、貴方も絶版ですか(´△`)
確か、156TSと同じ形状でブッシュが違うだけのはず!!
なので、休み明けの返事待ち(-_-)
続いて、GL550~(^0^)/
左フロントエアスプリングから元気に「プシュ~♪」と・・・(笑)
はい、エアサス駄目~(^o^)v
やたら高いのは分かっているけど、とりあえず見積りを!!
返信結果・・・
純正エアサスASSY、なんと1本約18万なり~ まいどっ(^O^)/
はい、そうですね・・・流石に高いですよね、分かります(^-^;)
業者様と色々と考えて一つの結論に・・・
俺「おし!ここはいっちょ、リペアで行ってみますか(^-^)」
業「リペアとかあるんですか?(^-^;)」
俺「そそ、エアスプリングのみ交換♪ あ、俺の後輩がやったみたいだから(^-^)」
業「OKです!!それで行きましょ~(^o^)b」
はい、決定~♪♪
そういえば、思わず口に出た俺の後輩・・・って誰??( ̄O ̄;;)
そして業者様に購入して頂いて、本日届いたエアスプリングのリペアキット!!
さくっと交換しちゃいましょ~
まずはメインの左から♪ (OEMに変更なのでバランスを考慮して左右施工です♪)
続いて、右~
さくっと行きますよ~(^O^)/
はい、組付け終了~
仕上げにDASを繋げてリセット!!
おし!作業終了~(`・ω・´)v
本日の戦利品は以下の二品です♪♪ まいどっ(^o^)/
明日はレンジをバラバラにするのと・・・
エンジンチェック点灯車両が新たに来たりと・・・
年末まで残りわずか!!頑張って行こ~
ではでは