ポルシェ 996 1年点検整備
こんちは♪
こちらは業者様からのご依頼です♪♪
さくっと点検やら何やらとしてあげて・・・
ブレーキ廻りも勿論点検いたします!!
ご指定のエンジンオイル交換や・・・
各種フィルター類の点検にお掃除などもしてあげて・・・
一応、テスター先生にも一通り診て頂いたら・・・
最後に、これまたご指定の・・・
バッテリーを充電してあげて終了です♪♪
はい、終了~♪ヽ(´▽`)/
ブログもまた、どんどんと手抜きになってきましたぞ!!っと(笑)
ポルシェのカイエンターボです(^o^)/
どもども♪♪
さてさて、こちらは業者様のお客様号です!!
今回のご依頼は、車検整備!!(´∀`)ノ
さ、ではカイエン太郎さんをいつものように、適当にさくっと点検して・・・
おらっ、フロントブレーキだぁ~!!( `Д´)ノ ⇒
と、分解して点検し組み付け~♪♪
リヤもまた分解して組み付け~♪♪
おし!!続いて・・・
・・・あれだ~!!・・・これだ~!!・・・あれもだ~!!(* ̄∇ ̄)ノ
・・・途中はいつもの割愛です(笑)・・・
最後に・・・ ⇒
エアコンフィルターを交換してあげて・・・
はい、終了~♪♪
おしおし、車検場車検場♪♪(*´ω`*)
陸事到着・・・
俺様 「太郎さん持って来たよ~♪♪検査宜しくぅ~!!( ̄∇ ̄*)ゞ」
検査官様「・・・えーっと・・・ん??・・・あの・・・」
俺様 「ん、何々??何か問題でもあるってーのかぃ!?( ゜Д゜;)!?」
検査官様「・・・はい、これ・・・はい、駄目ね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ サヨウナラ~♪♪」
俺様 「な、んです、と!?・・・あ、まじすか・・・帰ります・・・(_ _|||)」
・・・・・・
はい、落ちました・・・(´;ω;`) マジデ・・・
して、気になる今回の俺様車検不合格判定内容は・・・
数年前に施行された法で、所謂ところの直前直左確認装置です(´Д`ι)
・・・まぁ、俺様がうっかりして見逃していたのがいけないのです・・・
検査官様に、何度も何度も、直左が駄目~!!直左が駄目~!!と言われましたが・・・
この車、左ハンドルだし・・・左は見えるし・・・言うなれば直右じゃね??( ̄ー ̄)
と、思っていたものの口には出せなかった俺様がそこには・・・(汗) イエネェ~・・・
さてさて、戻ったものの、こいつには困ったちゃん・・・(‐ω‐;)
業者様に連絡し、御客様の了解も得てから急ぎの対策決定です!!
まぁ簡単なのはフェンダーに穴開けてアンダーミラーを固定してあげれば・・・
はい、それをしようものなら二度と仕事貰えなくなりますね(´Д`ι) マチガイナイ・・・
なので、今回もまた・・・
いつもの俺様流超やっつけ作業と勤しみまする!!
はい、検討の結果、こんなものを取り付けに決定です!!( ̄∀+ ̄)b
はい、バックカメラです!!
・・・あ、違っ・・・直右確認用のカメラです(汗)
そしたら、こいつを組み込むために・・・
・・・おらっ!!・・・バキバキッ!!・・・うらぁ!!(ノ`△´)ノ┻━┻
と、ドアトリムを慎重に外して、ミラーをまずはゲットです!!
ミラーカバーを取っ払って・・・
超適当に位置決めしたら・・・
・・・ちゅぃ~ん♪♪・・・とドリルで一気に穴開け~♪♪ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ モドレナ~イネ♪♪
カメラを組み付けたらドアミラーを仮組みし・・
配線を適当に取り回してあげて・・・
おっしゃ~、あとはナビに接続じゃ~( `Д´)ノ
ナビを破壊・・・っと丁寧に取り外してあげて・・・
映像入力をここに・・・おし、これでどうだ!!( ・`ω・´)
はい、出ました~♪ヽ(´▽`)/ ヤッタネ♪
切り替え等もキチンと確認してあげて一気に組み付け~
ちなみに・・・
カメラさんは、こんな感じです(汗)
はい、終了~♪♪(´∀`)ノ
・・・・・・
あ、いけね、車検受けに行かなきゃ(汗)
検査官様が搭乗にて、大きな円柱の塊を移動させつつ視界の確認を!!
そしてドキドキしながら横で見ている俺様・・・
・・・これで駄目言われたら・・・加工したミラーどうする??(;・ω・) ムリカモ・・・
そんな俺様の心配をよそに淡々と検査が進み・・・
検査官様「はい、OKです!!d( ̄ ・ ̄)」
俺様 「まじすか!?♪───O(≧∇≦)O───♪ ッシャー!!」
無事に再検査も通り、今度こそ・・・
はい、終了~♪ヽ(´▽`)/
いやぁ~、まったく困ったもんで、日々勉強勉強ですな・・・p(´⌒`q)
でも最後に、これだけは言いたい!!
やっぱし、直右じゃね??( ̄ー ̄)b・・・はい、冗談です、サーセン・・・