ルノー トゥインゴRS ホーン鳴らない編
どもども♪
さてさて、ホーンが鳴らない!!との事ですが・・・
ホーンスイッチを押してあげても確かに沈黙を貫いてますね(´・ω・`;)
では、まずヒューズから見てみますか・・・
・・・問題無いですね(^^;)
それでは電気でも追ってみませう(`・ω・´)b
まずはホーンを出してあげて・・・
右も出してあげて・・・
テスターを繋いでスイッチを!!
・・・・・・
あらら、電気が来てませんね(・ω・;)
さてさて、どこぞで悪戯してんのかいな・・・(‐ω‐;)
続いてスイッチの点検でも!!
スイッチの配線はこの中だから、まずはコラムカバーを外してあげて~
・・・( ゜Д゜;)!?
なんとそこには・・・
もしやこいつが犯人か!?とスイッチ自体を外して確認!!
とりはずしたレバースイッチさんがこちら・・・
はい、1本だけ宙に浮いてます(汗)
テスターさんであれこれ調べて・・・
やはりこの子がホーン線の1本と判明!!
なので、さくさくっと修理しちゃいました(^o^)b
はい、こんな感じで♪♪
とりあえず、車両に仮組みして・・・
ポチっとなφ(・ω・ )・・・プッ♪・・・
おぉ~、鳴ったじゃんねヽ(´∀`)ノ
あとはすべて元に戻してあげて・・・
はい、終了~(^O^)/
部品交換にならなくて良かった良かった(*´-`*)♪