トヨタ タンドラ タイミングベルト交換♪
どもども♪
こちらは、中野の業者様のお客様号です
今回はタイミングベルトとウォーターポンプの交換依頼で入庫です(^^)b
さてさて・・・
トヨタさんかぁ~、俺様的には外車扱いだな( ̄- ̄;) ダイジョウブカナ・・・
はい、俺様工場・・・
特にしばりもせずに、国内外問わず大概の事は受け付けてます
それでもなぜか、圧倒的に輸入車ばかり依頼されるのです
なのである意味、国産が外車的な・・・(^o^;)
決して、国産は受け付けていない!!というわけでは無いのですよ♪♪
さ、雑談はいいとして・・・
とりあえずエンジンルームでも見てみっか(汗)
なんとまぁ、V8の4.7Lとか積んでるし(- -;)
実は・・・
この車両、というかこのエンジン・・・お初なチャレンジなんです(汗)
タイミングやらトルクやらなんやらと、資料はなんとか入手出来たし・・・
すんなりと逝けるっしょ(´∀`)♪
まずは、カバーを取って・・・
下からもチラッと覗いて・・・
・・・おっと、どっか水漏れ!?してんじゃね( ゜Д゜;)!?
なんとなく位置的にウォーターポンプあたりが怪しいのか・・・
まぁ、今回交換作業なのでバラしていけば、分かるでしょう~
ではでは、さくさくっと逝きますよ(`・ω・´)b イケルカナ・・・
まずはクーラントを抜きつつ、インテークダクトやらなんやらを取っ払って・・・
外せるもんはガンガン取っ払って・・・(笑)
で、サーモに、あれだこれだと・・・カバーもバラシて・・・
っと、ここで例の赤い・・・(- -;)
ここからが俺様的には結構面倒だったような・・・
なんといってもカップリングファンの土台がエアコンコンプレッサーと・・・
一部のブラケット(?)は隙間からアクセス出来るんだけど・・・
エアコンホース取付け角度がこれまた絶妙な・・・(´・ω・`)
・・・・・・
続いて、テンショナーやらクランクプーリーやらなんやらとバラし~(`・∀・´)ノ
ここから一気にバラす!!d( ̄ ・ ̄)
ダイジェスト~
あ、スロットルボディは汚かったので、掃除ついでに取っ払いました(笑)
今回交換する部品達がこちら♪
さ!!一気に組み付けますよ~(`・ω・´)ノ
何度も作業しているものは途中途中で撮影する余裕があるのですが
初めての作業は、俺様的に試行錯誤しながらなので、あまり余裕が・・・(・ω・;)
おし!!残りもあと少し(^o^)/
サーモさんとベルトさんも新品~♪
あとはガンガン組みつけていって・・・
クーラントもいれたし・・・
何度もタイミング確認したし・・・
あまったボルト・ナットも無いし!!
・・・あ、決してチャイしたわけじゃないですよ(笑)
さ、エンジン始動~♪♪
・・・・・・
無事にエア抜きも終わったし・・・
はい、終了~(^o^)/
そういえば、このエンジンって・・・
別の車両にも載ってるの!?(^o^;)