レガシィ 車高調
まずは一発目(^o^)/
トヨタのプリウス~
ノーマルフォグの輝きが物足りない!!と、いう事で・・・
「スフィアライト sphere Light」さんのLEDに変更!!
しかも!!
イエローLED~♪♪
黒いボディに、イエロー発光・・・
なかなかいいチョイスですね!際立ちます(^o^)b
黄色発光って、自分は勿論のこと、相手からも視認性がいいですよね♪♪
さて、続いて・・・
スバルのレガシィ~(^0^)/
業者様持込の車高調のサクッと組み換えといきませう♪♪
まずはフロントから・・・
まぁ、たいした作業ではないので途中の解説ははしょりますよ、と(笑)
↑ ノーマル ↑ 車高調♪
こうやって写真を並べると違いがよく分かりますね(^^)
続いてリヤ!!
↑ これが・・・ ↑ こうなるわけですね~(^^)b
その昔、自分が乗ってた車の強化サスが緑色だったのを思い出しましたよ・・・( ̄- ̄*)
そして、組付け終わって、適当に動かし、車高再チェックをして再度調整繰り返し・・・
はい、終了~(^O^)b
因みに、どれくらい変わったのか・・・
んー、暗くて違いがよくわかりませんね。まぁよしとしてください(^ー^;)
当工場では「さりげなく!!そして俺のセンスで・・・」をモットーにしてますので
あーだこーだ、やれ1mmだ2mmだ!と細かく言う人の作業は受け付けてません( ̄_ ̄)v
CL500の作業内容も決まったので、順番にいきますよ~
あ、左右のヘッドライト外ししなきゃ(>_<)
これは後日ということで・・・
スパイダー君。海外で見つけた部品はとりあえずおいといて、国内探し・・・
ツインスパーク2.0載ってる解体車少ないので、156路線も当たってはいるものの
なかなか同タイプのスロットルボディが見つかりません(泣)
さらに中古パーツ問い合わせの返事が未だに来ない。なんてことだ(- -;)
既に年越しの気配いが・・・(´△`)
レンジ君は妙なオーラを発しているので近寄りがたく・・・
いや、そんな事は言っておられません!!
しかし・・・レンジ、お前もそんなに抵抗するなよ・・・(´△`)
そんな感じ(どんな感じだよ(笑))でちょいちょい作業を進めていると、そこに!?
中野区からお越しのガレージR様!!
トューランのドライブシャフトブーツ交換依頼でお預りです♪♪
いつも有難う御座いますm(_ _)m
部品も積んであるので明日にでもサクッとやっつけちゃいますね(^o^)b
そう、さくさくやらないと、次から次と路頭に迷う仲間たちが・・・(T-T)
おーし!明日も頑張っていくぞ~!!p(TOT)q
ではでは