BMW Z3 車検整備
どもども♪
こちらは直6で2.0Lエンジン搭載のモデルですね♪♪
直6はバランス良いんだけど、どこのメーカーも既に・・・(´-`)
なんて思っていたら、どこぞのメーカーさんが、また直6を出してくるとかいう話を!?
ボルグワーナーの電動チャージャー付(?)とかなんとからしいのですが・・・
直6のサウンドと、バランスの良さは結構好きですね♪♪
さてさて、車検整備ですね(^o^)b
一通りあれこれ入念にチェックしてあげて・・・
メニューも決まったので、さくさくっと逝きませう(`・∀・´)ノ
エンジン周り、下回りの点検、調整等を終わらせて・・・
ブレーキ周りはいつものごとく・・・
油脂類の交換も終わらせ・・・
最後に・・・
エアコンのスイッチパネル照明が切れているので、バルブの交換を!!
センターコンソールを外すのに狭い空間作業なので、それはそれは慎重に・・・
・・・おりゃ~!!・・・バキッ!!・・・どりゃ~!!( `Д´)ノ
おっしゃ、コンソールがずれたから、あとはバルブホルダーを・・・
・・・くそ・・・ホルダー抜けないじゃん・・・まじ割れそう・・・(ー ー;)
スイッチパネルを残した状態でバルブだけ交換しようとしましたが
いい感じで抜けません(汗)
ホルダー破壊ならまだしも、パネル破壊はいただけません(^o^;)
なので、さくっと・・・
なんとか綺麗に外して上げて、まずは点灯確認を!!(^^)b
点灯確認をしたので、バルブはずしてパネルにセット♪
あとは逆再生で戻してあげて・・・
はい、無事終了~♪♪
と、ついでに発見したこの子も修正してあげて・・・
たぶんドリンクホルダーか何かで外れてしまったのでしょうね(^^;)
組み終えたらダッシュに嵌め込んで・・・
はい、終了~(^O^)/