フォルクスワーゲン ゴルフ エンジン始動不良 その1
どもども♪
さてさて、懐かしいモデルが入庫して来ましたよっと♪♪
業者様からのご依頼なんですが・・・
エンジンがまともに始動しないので診てください!!との事で積載にて登場です(^^)
よく話を聞くと、どうやらちょこちょこと診てもらってたらしい・・・
ただ、途中の状態から、しばらく放置プレイだったみたいですね(^^;)
どうやら、話を聞く限りでは燃料ポンプのメインと吸いの両方は交換済み
フィルターも交換してあると言うことです
で、何かしら他にも診てはいると・・・
ん~・・・大丈夫だろか??
と、不安になりつつもまずはセルを!!
・・・きゅ~ぅ・・・きゅ・・・って、バッテリーが上がって・・・(-_-;)
まぁ放置プレイだったので、これは仕方ないですな(汗)
メーター類もまともに作動しているか分からないみたいだし・・・
さてさて、バッテリーを充電している間に、まずは診れる所を!!
スパークプラグは・・・
これまたいい感じですな(・Д・`)
これは、新品を用意してあげて・・・
このエンジンはKジェトロなので燃圧勝負!!
なので、燃圧計をとりあえず、まずはここにセットしてあげて・・・
入り口前の燃圧から診て逝きませう♪
その他、あれこれ眺めて・・・あ、いや、点検して(汗)
バッテリーさんが立ち直るまで、しばし放置プレイ♪
・・・・・・
さ、バッテリーもとりあえず逝けそうなので・・・
キーをONに!!
・・・ポンプの燃圧はどうかな~・・・あら??・・・接続間違えたか!?
もう一度・・・あら??
えーっと・・・燃圧計が0からピクリとも振れませんが(ー ー;)
さてさて、これはどうした事か・・・
燃ポンさんは交換済みと言ってたけど、放置プレイの最中に逝ってしまわれたか!?
とりあえず電気の流れでも・・・
リレー等は問題なさそうですな・・・
では、やはりポンプか!?
シートやらなんやらずらして、まずは吸いのポンプを・・・
電気の流れを・・・ん、あら??ポンプ動いてる!?
吸いのポンプは動いているのが音で分かる(^^;)
もしかして!!
おりゃぁ~っと、ポンプを外して・・・
・・・・・・(´△`)
はい、見事にガス欠~
しかも空っぽ・・・
メーターが動かないってのは・・・たぶん問題無さそうな気が・・・(_ _|||)
よくよく話を聞いてみると・・・
俺様 「ガソリンが・・・タンク空なんですが・・・」
業者様「あっそうだ!!ポンプ交換の時に、古いので全部抜いてもらったんです(^^;)」
俺様 「・・・(^o^;)」
ガソリン買ってこなきゃ~♪ヽ(´∀`)ノ
はい、初歩的なところからやり直しです( ̄- ̄)b
続きは・・・そのうち、きっと・・・(笑)