メンテナンスや日々の出来事など・・・

ワーゲン ポロ 納車整備♪ ライト編!!

ワーゲン・ポロの納車整備ライト編です(^O^)/

お客様のご要望によりヘッドライトをハイ・ロー共にHID化です♪♪
まずは、純正ライトON!!
 ←最近のわ~げん!!って顔ですね(^^)
今回取り付けるキットはお客様が選びました(^o^)b
で、工場に届いたキットが・・・
 ←ポロ用キット??
説明書を見ると、どうやらポロ用のキットみたいです(^^)
これは楽チンかな~♪なんて思ったり(笑)
とりあえず説明書を・・・ふむふむ(・ω・)
なるほど・・・バルブをとめてる金具を交換して・・・交換( ゜Д゜;)!?
裏蓋あけて覗いて金具をよ~く見てみると・・・トルクス2本でとまってるし
しかも、指先ぷるぷるして、ライトの中に落としそうだし・・・(・ω・`;)ヤルヨオレハ・・・
なので、いつものように・・・
さくっと、バンパーはずしちゃいました!!d( ̄ ・ ̄)
 ←グリルが結構どきどき(汗)
あとは加工~♪♪
 →  ←金具です♪
で、あれをこーして・・・こっちをあーして・・・
防水処理もしてあげて・・・
 ←まぁこんなもんでしょ♪♪
はい、組み付け終了~(^o^)b
で、反対側も同じように組み付けて・・・
とりあえずテスト点灯させるのに、バラストをぶら下げて・・・(笑)
いざ、ライトON!!
←傷防止保護シートで青白く♪♪
おー!!いい感じじゃね(*´-`*)♪

・・・ボンっ♪♪・・・ヌォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

なんだ!?どうした!?なにが起きた!?(@_@;)イッタイ・・・
いきなりの音と共に片側のライトが消灯~
まじ焦りまくって、あーだこーだと色々と調べていくと・・・
キット付属の加工配線に組まれていた茶色い物体・・・
そう、コンデンサー君が見事に破裂してました( ̄◇ ̄;)マジビックリ・・・
試しに工場在庫のコンデンサーで作動確認!!
・・・問題無いじゃないですか・・・あちゃ~不良品かよ~(´△`)タノムヨ

反対側も交換!!いきなり「ボンっ♪♪」は怖いので在庫に組み替えてあげて・・・
バラストと配線を綺麗に纏めてあげて・・・
 ←ボン様子見の為、この状態でしばらく放置~(汗)  
あとは、バンパーを元に戻せば終了~(^O^)/
バンパーを組んで・・・

お客様「そういえばフォグランプついてないですよね?」
俺様 「はい、無い仕様ですよ(^^)」
お客様「フォグランプ欲しいなぁ~♪」
俺様 「えっ!?フォ・・・グランプですか!?Σ( ̄▽ ̄ii)」
お客様「どんなのが良いかな~(*´∀`)」←きっとこんな感じだと思われ・・・
・・・・・・
で、急遽フォグランプ追加です(笑)
後付フォグランプってもなぁ~・・・どこに??・・・(- -;)
 ←ここしかないよね(^^;)

実は、フォグランプ付き仕様もあるので、それをチョイス!!
一式届いたので、またまたさくさくっとバンパーはずして・・・
 ←歯抜け♪
おりゃ~っとバンパーからはずして・・・
フォグランプ用に組み替・・・組みか・・・歪みがぁ(;´Д`)
・・・さすが安定のチャ〇ナクオリティ・・・
ヒートガンやらなんやらで何とか組み付けて、とりあえず仮組み!! ←いい感じ(^o^)b
もう一度はずして、配線取り回し・・・
  ←ここに通しました♪
リレーやらなんやらと組んであげて・・・
おし!あとはフォグランプスイッチだぁ~(`・∀・´)ノ
 ←標準のライトスイッチです
元々フォグランプ無し仕様なので、スイッチにはフロントフォグは有りません・・・
だからといって適当なスイッチをその辺に付けるのは嫌なんです(´・ω・`)
なので!!いかにもフォグ付き仕様って感じに逝きませう(`・ω・´)b
 ←ライトスイッチ取っ払って・・・
このカプラに新設のフォグ信号線を・・・
で、新しいスイッチを・・・
 ←フロントフォグONで緑に点灯♪♪
お~、まさに純正!!違和感無し(´∀`)♪
フォグONで・・・
 ←グリルをメッキにしたらゴルフ??(^^;)
全部点灯で・・・
 ←いい感じじゃねd( ̄ ・ ̄)♪

ワーゲン ポロ 納車整備♪ シートカバー編

フォルクスワーゲンのポロです(^o^)/

まずは、こんにちは♪♪
 
お客様から中古車購入のご依頼を受けての中古新規登録です♪♪
希望の距離や色などから探してきた車両です(^o^)b

さ、ばっちしと逝かさせて頂きますよ(`・ω・´)b
 ←エンジンは1.4Lです(^^)
とりあえず、ひととおり点検・・・
・・・お~、程度凄く良いんじゃね!?(゚o゚〃)

エンジンオイルとフィルターはもちろん交換してあげて・・・
ブレーキ周りもさくっと分解点検して、給油して組み付けてあげて・・・
   
ブレーキフルードも抜き変えてあげて・・・
ATFはちょい前に某Dにて交換記録あり、と♪♪(一応点検して、もちろんOK♪♪)
ワイパーブレードを前後新しくしてあげて・・・
エアコンフィルターも新品に!!d( ̄ ・ ̄)
 
色々と弄繰り回し作動確認・・・
よっしゃ!!ばっちしだね(^O^)b

あとは、お客様から追加で依頼された項目をこなせば・・・
・・・こなせ・・・こな・・・(´・ω・`;)マジスカ・・・

はい・・・では、ここから追加作業逝ってみよ~(´;ω;`)
まずは、既に施工されていたシートカバーの交換を!!
←前♪ 後♪→
本来はモケット仕様のシートなんですが、先代の方が黒革シートカバーに!!
しかし、残念な事に運転席にわずかな擦れが・・・(´・ω・`)
なので、お客様購入のシートカバーに一式変更です!!
さて、シートカバーも届いたし・・・ん?二箱??そんなにあるの??(^^;)
まずは、大きい箱を・・・

で、もうひとつの箱は・・・
・・・ん?なんだ、この箱は?ん~、ヒー・・・ター!?(@_@;)
どこをどう読んでも、シートヒーターって書いてありますがな(^-^;)
 ←なにやら怪しげな・・・
お客様「カバー交換ついでに、シートヒーターもお願いします♪♪」とな(^^;)
説明書をよくよく読んでみると、シートとカバーの間に貼り付ける!!と・・・
ん~、とりあえずフロントはあとにしてリヤから責めますか!!(`・ω・´)
 ←分割で倒れるので多少はやりやすいです(^^)b
 ⇒ ←本来のシート♪
まずは、古いシートカバーを取っ払い~
で、新しいシートカバーを・・・
頼むぜ~、破れるなよ~・・・おいおい、いい子だからおとなしく・・・
・・・・・・
 ⇔ 
はい、リヤ側が綺麗に出来ました~(^O^)b
いやぁ~、なかなかしびれる作業ですな(笑)

続いて、フロント逝ってみよ~!!
まずは助手席!!古いカバーを引っ剥がして・・・
←なんか別の車のシートみたいですね(笑)
で、背もたれと座面を仮組してシートヒーターの位置だし・・・
一度外してカバーの裏側にペタっと貼ってやって・・・

配線をストレスが無いように抜いてあげて・・・
あっちを引っ張って・・・こっちを・・・
・・・・・・

はい、なんとか形になりました(^O^)b
で、運転席も同じようにやってあげて・・・
続いて、電源を!!
このシートヒーター、どうやらリモコンにて作動が切り替えられるらしい♪
なるほどなるほど、これは配線取り回しが楽かもね~(^∇^)♪
・・・・・・
・・・甘かった~(´△`)
なんと、シガーで電源を取るようになってるのですが・・・
そのシガープラグ部分がリモコン受信部、と・・・(- -;)
そのプラグを分解して加工しようとしましたが、どうにもサイズが・・・
なので、別に依頼されていた増設シガーソケットをこんなとこに!!
←一番左がヒーターの受信部です(汗)
で、このソケットの切り替えスイッチを・・・
 ←ここしか思いつきませんでした(・ω・;)
あとは、シートをスライドさせても配線が邪魔にならないようにしてあげて・・・
作動確認をしてあげて・・・
・・・お~、じわじわと暖かくなって来ますな~( ´▽`*)♪

はい、なんとか終了~(^O^)/

取っ払ったカバー、どうすっか・・・

そだ、マイカーに!!
・・・車種違うし、そりゃ合うわけないよね・・・
(´・ω・`)くうぅ~

ルノー カングー ドアロック不良

ルノーのカングーです(^o^)/

まずは、恒例の・・・
と、いきたい所ですが、待ち作業だったので途中写真のみです(´・ω・`)サーセン・・・

症状ですが、左のフロントドアロックが作動せず、キーでも回せないと・・・(- -;)
実は、先日に点検していて、既にロックアクチュエーターの内部破損が分かってました♪

部品が届いたので、さくっと待ち作業ですd( ̄ ・ ̄)
まずは、内張りを外さなきゃだね!!
←結構単純な作りですが・・・
あっちのビスをはずして、こっちもはずして・・・
で、じわじわと隙間を作りつつクリップを・・・
で、ブチルを・・・く~、何度やってもパネルのブチルがぁ~(´△`)

この車、内張りとドアパネルが、ブチルによってダイレクトにくっついてます・・・(- -;)
そして、経年と共に微妙に変形してくるパネル・・・

なんとか綺麗に外して・・・
で、あれだこれだとばらして・・・
 ⇒
取れました~(^O^)b
 ←前回、とりあえずの応急処置を(笑)
前回点検した時に分解して原因を・・・
モーターとギアの噛み合い部分が微妙に損傷してました(^^;)
すると内部のモーターとギアが邪魔をして、まるっきりフリーでも動かなくなります(泣)

さ、あとは元に戻して!!
作動確認をして・・・
はい、終了~(^O^)/

集中ドアロックが効かないならまだしも・・・
キーで回すことも出来なくなるって、どうなのよ(-_-;)