メンテナンスや日々の出来事など・・・

ジャガー XF 定期点検と冷却水漏れ

ジャガーのXFです(^o^)/

どもども♪

こちらは、2.0Lのターボーさんです(^o^)b
もしかして、ジャガーちゃんのターボーはXJ220以来ですかね!?
あ、アーデンAJ5などは抜かしてですよ・・・

さてさて、今回のご依頼は1年定期点検です♪♪

あれこれといつも通りに点検していくのですが、とても気になることが・・・
 
はい、冷却水のレベルが・・・(^^;)
これは、もしかして水漏れか!?

上から覗くも、いまいちはっきりと確認出来ないので
アンダーカバーを取っ払って下から覗きこむと、そこには!?

・・・おっと、この位置は・・・(- -;)

あきらかに体に悪そうな色の液体が流れた跡が・・・
まぁ犯人はあいつだろうと思いつつも、確定させる為にベルト周りをはずしませう!!

ブロックやらヘッドの壁面には飛散して乾いた跡があちこちに・・・(^^;)
そして、やっぱり犯人はこの輩でした(汗)

はい、魚ポンさんですね(・ω・;)

しかし、これって・・・なんか鍾乳石みたいになってますが・・・(‐ω‐;)

とりあえず水漏れ箇所は判明したので、残りの点検やオイル交換を終わらせ・・・
魚ポンさんの交換と逝きませう(`・∀・´)ノ

このエンジンは直4なので、他のV8さんとかと違って楽チンです♪♪
さくさくっと、一気に外してあげて・・・


はい、魚ポンさんゲットです(´∀`)ノ


綺麗キレイにしてあげたら、さくっと組み付けて・・・

あとは、トップホースやらインテークダクトやらを組み付けて・・・
クーラント入れてあげてエア抜き~♪♪
・・・・・・
加圧確認もしてあげて・・・

すべての作業の締めくくりにサービスリマインダーをリセットしてあげて・・・

はい、終了~(^O^)/

ベンツ ゲレンデ 車検整備

ベンツのゲレンデ(G320)です(^o^)/

こんちは♪


そういえば、ちょいとブログを車種別に分けて整理してみたのですが・・・
なんとまぁ、「検索でエラー出るよ~!!」とのご意見が!?(^o^;)
この手の事は、ずぶの素人ですので何が何やら・・・┐('~`;)┌

ささ、気を取り直して久しぶりのアップです(笑)

今回は車検整備ですね♪♪
一通りチェックして、エンジンオイル等は交換です♪
テスターも使って、いろいろと診てあげて・・・
ブレーキ周りも、きちっとみてあげまする(`・ω・´)b
 ⇒  ⇒ 
さてさて・・・
ここはなんとかしないと車検は駄目ですね(^^;)
   
はい、よく駄目になるタイロッドエンドのブーツさんです(汗)
まぁ、なんとかするといっても交換しか無いのですが・・・
このゲレンデさんは、ブーツ設定は勿論ナッシング(泣)
エンドASSYだと左右で10万近くは逝ってしまわれます(・ω・;)

なので、ガタつき等と動きが特別おかしくない場合はこんな感じで!!
 ⇒  ⇒ 
はい、ブーツのみ交換です(^o^)/
っても、いわゆる汎用のブーツ使用では無くて・・・
一応、ベンツ純正です!!( ̄- ̄)b 違う車種用ですが(笑)

取り付けもしっくり来てるし・・・
何と言っても、見た目が良いですね(*´-`*)♪♪(ほぼ自己満ですが・・・)

はい、終了~(^O^)/

プジョー 1007 フロントハブベアリング交換

プジョーの1007です(^o^)/

どもです♪

この車は、なかなか独創的な作りをしてますよね(^^)
左右のドアは1枚ずつなのですが・・・
左右ともに電動スライドドアだなんて、びっくりだ!!(@_@;)!?

壁に幅寄せで駐車した時に、間違えてリモコン操作しようものなら・・・
想像しただけでも、怖い怖い(´・ω・`;) キヲツケナキャネ

ささ、今回のご依頼は・・・
左右のフロントハブベアリングの交換です(^o^)/

さくさくっと逝きませう(`・∀・´)ノ
まずは、右♪♪

FFなので、ナックルを外すのですが・・・
ナックルにショックがささっているので、ちと面倒ですね(^^;)
あれこれとバラしてあげて・・・
 ⇒ 
はい、まずはここまでバレました~(´∀`)ノ
今度はハブを分解です!!
 ⇒ 
はい、分解しました~(´∀`)ノ
ABSさんが関係しているので、ベアリングの向きに気をつけて組み付けを!!
組み終えたナックルを車体に組み付けてあげて・・・

はい、右側終了~(´∀`)ノ

反対側も・・・
 ⇒ 
こちらは錆が・・・(・Д・`)

なんとかベアリングを組み替えて・・・
 ⇒ 
あとは車体に戻すだけ~♪♪
 
はい、組み付け終了~(´∀`)ノ

はい、終了~(^O^)/