ポルシェ カイエン リヤゲートダンパー交換
どもども♪
さてさて、今回のご依頼は・・・
リヤゲートが保持しなくなってしまったとの事です!!
試し人に開けてみるも、スゥ~っと下がって来てしまいます(汗)
まぁ、これは定番のダンパーのへたりですね(^^;)
お客様に説明をして、予防も兼ねてガラス側のダンパーも同時交換です(^^)b
さ、さくさくっと逝きませう(`・∀・´)ノ
リヤゲートを傷つかないように保護しつつ支えてあげて・・・
いつもの事ながら、ドキドキしつつも気合で嵌め込みをバキバキっと(汗)
なんとかパネル類をはずしてあげると・・・
はい、ダンパーさんは、この奥地に並んでらっしゃいます(^^;)
では、まず右側から!!
発砲スチロールの蓋(?)を綺麗に取っ払ってあげて・・・
並んでいるダンパーを順に外してあげて・・・
はい、取れました~♪(´∀`)ノ
そしたら、順に戻すだけ~
こんな感じで並んでます(^o^)
ちなみに、ゲートのダンパーはスプリングが組まれている方になります(^^)b
さ、あとは左も交換してあげて・・・
左側のゲート用ダンパーは、ちょいと違います!!
左右同じじゃないので注意が必要です( ̄- ̄)b
・・・っても、ピボットの径が違うので、まず間違って組めませんが・・・(^-^;)
ささ、パネルを組む前に、まずは作動確認を!!d( ̄ ・ ̄)
・・・・・・
お!ちゃんと保持してくれるようになりましたね(´-`*)♪
あとはトリムパネルを、おりゃぁ~っと組みつけて行けば・・・
はい、終了~(^O^)/
ガラスダンパーはそんなに高価ではないので、ついでに交換しておくと良いですよ♪