ジャガー XJスーパースポーツ 車検整備
どもども♪♪
5.0Lにスーパーチャージャーで、今時のアイドリングストップ付きと言う・・・
ちょいとお茶目でやんちゃな大猫さんですね(´∀`)♪
なんと言っても俺様、アイドリングストップにいまだ慣れません(汗)
試運転などで、特に意識せずに信号待ち等で停止していると・・・
・・・ブン・・・おっと、エンストか!?Σ(O_O;) ナンデスト!?
・・・なんだなんだ!?・・・あ、いつものあれか・・・orz
そんな感じで、いまだに駄目ダメです(笑)
ハイブリッドなんかは、スタートボタン押してギア入れて・・・
・・・ん?エンジン掛からない!?Σ(O_O;)
・・・あ、あれか・・・モーターさんですね・・・
何か逝ったか( ゜Д゜;)!?と、まじめに一瞬凍り付きますよ(‐ω‐;) マッタク・・・
やはり、俺様的に車というのは・・・
始動時、まずアクセルを数回パカパカしてあげて・・・
チョークをちょいと・・・で、セル回して・・・
掛かったら、じわっとツキを感じながらアクセルを・・・
・・・はい、今時の車じゃ無いですね(笑)
さてさて、今回のご依頼は車検整備です♪♪
いつものように、さくさくっと逝きませう(´∀`)♪
と逝きたいところですが・・・
ご依頼事項があるので、ちょいと先生に手伝って貰って診断を先にしませう!!
はい、これなんですが・・・
お客様のご依頼事項が、メーターがブラックアウトするときがある!!との事(汗)
ちなみに、この車のメーターですが・・・ただの絵です( ̄ー ̄) グラフィック♪
はい、速度や回転に伴い、針の絵が動くんですね~・・・びっくりだね(笑)
・・・あ、今時、そんなんばっかでしたね・・・
で、問題は、メーターがそんな物なので、ブラックアウトと言うことは・・・
はい、一面真っ暗闇なんですね(汗)
走行中にこれが起きると、メーターを見る人はパニックでしょうね(^o^;)
俺様なら事故る自信あるね( ・`ω・´)b
で、この内容をテスター先生とUK先生、オマケな俺様の三人の見解から・・・
・・・とりあえずは、Dさんで再プロですな(´ー`) ムリムリ♪♪
お客様に説明をし、これはDさん任せに決定です( ̄- ̄)b
さすがに、出来ないものは何をやっても出来ないのですよ・・・
さ、いつもの法令点検と逝きませう!!
ブレーキ周りはいつものごとくだね(`・ω・´)b
フロント~!!
パッドセンサー折らないように気を付けながら分解点検!!
リヤ~!!
サイドブレーキは電動ですが、そちらの動きも、勿論確認です( ̄- ̄)b
エンジンオイルは我がMOTULさんの・・・
いつもの、こちらを使用です!!d( ̄ ・ ̄)
あとは、あれこれと色々と点検や交換などとしてあげて・・・
エアコンフィルターも今回交換です♪♪
今回、車検場で検査官様に何度も何度もペコペコして・・・(マジですよ!?)
・・・くそ・・・まじか・・・予想外だ・・・(´△`) モウムリ・・・
で、次の日(!?)になって・・・
はい、無事に車検を取得致しました~ヽ(´∀`)ノ ボクデモ、トレタヨ~♪♪
気になる再検の理由ですが・・・はい、それは企業機密です( ̄ー ̄)b ナイショ!!
最後にリマインダーリセットをしてあげて・・・
はい、終了~♪♪(´▽`)ノ
そういえば、つい先日、法令の一部が改定したんですね、びっくりだ!!(^o^;)