ポルシェ カイエン エンジンチェックランプ
どもども♪♪
こちらは、ちょいちょい来られるお客様号です♪♪(´∀`)b
どうやら、急にエンジンチェックランプが点灯し始め・・・
そして、エンジン始動に時間が掛かってしまうようになってしまった!!
との事で、緊急入院です(汗)
まずは、最近常勤となったマキシシス先生に診察していただいて・・・
・・・ふむ・・・燃圧・・・ハイプレッ・・・ふむ・・・
数種類の燃圧関係のエラーを拾っているので、とりあえず燃圧計をセット!!
さてさて、肝心の燃圧は!?
・・・ん~・・・なるほど・・・さいですか・・・(・ω・;)
燃圧自体は上がるには上がるけど、なんとも低い数値で・・・
この状態でしばし放置して圧の落ちも点検!!
と、気になるエンジン後部のアレもチェックしてあげて・・・
・・・これは・・・まぁあれだ・・・結構な金額になりそうだな・・・(‐ω‐;)
あれこれと点検して、お客様に連絡!!
そしてなんと、部品を待っている間に症状が悪化・・・
今にでもエンジンが掛からなくなりそうな勢いで(汗)
部品がOEMも絡めてなんとか調達出来たので、いざ作業決行~(`・∀・´)ノ
まずは後部シートをパカッと起こして、カーペットを・・・
はい、 燃ポンさん発見です♪♪
このフランジ、右シート側がレギュレーターで、左側がフィルターになるんですかね
ポンプ君は左右でガソリン漬けとなっております( ̄- ̄)b
左右のポンプ君はいつも仲良く繋がってますので、まずは両フランジを外して・・・
・・・こいつがあっちに・・・で、こっちの・・・だぁ、もう!!おらぁ!!( `Д´)ノ
白魚の手がカピカピになりそうですが、そこはなんとか堪えて・・・
はい、ごっそりと取れました~♪♪(´∀`)ノ
ちなみに、フィルターさんからこんな色の液体が・・・(汗)
まぁ、なんだ・・・色々とあるよね(‐ω‐;)
ささ、そしたら新品を組み付け!!なのですが・・・
パイプ径が違うので間違いようが無いとは思いますが、そこはいつもの俺様流!?
超適当なやっつけ作業で組み付けて、まじめにやっつけてしまうと大事なので・・・
まずは、並べてパイプの位置関係を・・・(汗)
おっしゃ!!組み付けっぞー!!(* ̄∇ ̄)ノ
・・・おし、ではまずこっちを・・・ん?これなんだ??・・・あ、こっちか・・・
・・・で、フランジの・・・ん?あれ何処行った??・・・最初からやり直すかな(ー ー;)
はい、チキンな俺様・・・
事前の組み付けテストなるものをしたにもかかわらず・・・
タンク内でパイプを左右に通しているうちに忘れてしまうという(´△`) モウムリカモ・・・
最度チャレンジして、なんとか組み付けが終了!!
とりあえず、ポンプ君側は後で漏れ確認もするのでカーペットはぞのままで放置プレイ♪♪
続いて・・・
エンジン側のこの子も今回交換です!!(`・ω・´)b
まぁ所謂ところの高圧ポンプです( ̄ー ̄)b
実はこの子、カプラ部分から漏れも起こしてました(汗)
ささ、とりあえずエンジンを・・・
・・・おぉ~、いい感じじゃんね♪♪(´∀`)b
テスター先生にも診てもらって・・・
ガソリンを給油して漏れの確認もしたし・・・
はい、終了~♪ヽ(´▽`)/