クラシックレンジ エンジン不調
X’masって、何それ??美味しいの??( ̄▽ ̄)ノ アハハ
・・・年末もすぐそこまで来てるし・・・
レンジ君もさすがに尻に火が着いたので、ちゃっちゃっとやらねば(^-^;)
この状態で放置プレイに入ってしまっていたレンジ君・・・
一気にバラします(^O^)/
さくっとインマニ取って・・・
ガスケットを剥がす前に、何となく見えたポート・・・
↑ 左右の一番奥ウォータージャケット(汗) ↑ ↑ 手前右 水
↑ 残り全気筒こんな感じ(笑)
とりあえず、ここまでバラした部品たち(^^)
続いて、インマニガスケットをがさごそと剥がすとそこには・・・
はい、こんな感じで機関部ご登場!!(^O^)/
ガスケットならぬプレートで蓋してるんですね~
なかなか面白いつくりですな(^^)b
ちなみに、ローカーアーム君達はこんな感じで・・・結構、汚れてますな(-_-;)
ここで、本来ならば目的のインマニガスケットを新調して組付ける作業へ・・・
しかし、エンジンの打音らしきものが結構大きく聞こえるのでちょいと点検(^o^)/
ロッカーさん一行を取っ払い、プッシュロッドを取り去って・・・
油圧タペットを外して、カム山の点検♪♪
タペットの当たり面と・・・中のオイルはどうなってるかな?と・・・
おっと、ヘドロみたいじゃんか・・・(゜ロ゜)
仕方ないので、全部分解洗浄~
ついでに、ボルト類も・・・まじ疲れたよ(。´-д-)
とりあえず、これはあとは組むだけと・・・
続いて、ローカーさん達いってみよ~(^O^)/
・・・おいおい、アーム君・・・シャフトから抜けないじゃないっすか・・・(-_-)
というわけで、現在ロッカーさん達ご一行は洗浄風呂で入浴中~
明日には、すぽっと抜けるかな?(^o^)
そして!!
この年末押し迫った中、急遽一台積載にて運ばれてきたお仲間さんが・・・
ウォーターポンプが酔っぱらいのように大きな音と共に揺れてるではないですか(T_T)
明日はジャガーとエルグランドの部品が届くのでやらなければいかんと・・・
来週にはナビ取付が入ってくるし・・・
年末・・・
おっしゃ!!気合入れて行くぞ~ 頑張って行こ~p(TOT)q