ジャガー XKR(X100)タイミングチェーン交換 バラバラ編
さくさくっと逝ってみよ~(^O^)b
まずは、当初の心配事でもあるセカンダリテンショナーの具合を・・・
テンショナー自体は、まぁ普通にヒビが入ってるけど粉砕まではいってないです(^^)
とりあえず、その旨をお客様に報告してあげて・・・
部品もそろったので、ごっそり交換逝ってみよ~(`・∀・´)ノ
まずは、このXK、XJと違いボンネットが非常に邪魔ちんなので・・・
左右のダンパーをはずして・・・
で、ボンネットを・・・
こうすれば、ラジエーター周りへのアクセスも楽になりますね(^o^)b
ちなみに、正規のマニュアルにも記載されてたような記憶が・・・ん~、無かったかな(笑)
さ、まずは電動ファンだのなんだのと、ガンガンばらして・・・
で、アウトレットを・・・
・・・やはり予想通りに・・・(´△`)
クイックフィットの差込みが見事に・・・
しかし、これは予想してた事で新品部品は注文してあったし、問題なし!!d( ̄ ・ ̄)
ささ、次だ次だ~
反対側もばらして・・・
で、気合のクランクプーリーを、おりゃっと!!
あとは、カバーを・・・
おっしゃ!!こっからはちと気合い入れて逝くど~!!(`・ω・´)ノ
まずは、右バンクからバラバラに・・・
クランクの位置出しをしておいて・・・
カムをロックして・・・
・・・・・・
ほい、Aバンクばらばら~ヽ(´∀`)ノ
バラしたAバンクのチェーン君たち、どうもこんにちは♪
で、お客様の購入された強化タイプという輩達と並べて記念撮影♪
とりあえず、物が合ってるのか確認しなきゃね♪
よ~く観察して見ると・・・
まぁ、予想してた通りで・・・(^o^;)
ではでは、残りのBバンクもごっそりと!!
して、こちらもまた・・・
とりあえず、なんとかバラし終えました(*´-`*)
組み付けに逝く前に・・・
カバー等を洗浄台へ突っ込んで放置プレイ♪♪
またまた続く♪